- 埋没法で二重整形するなら保証は絶対必要!
- 二重整形に安心と安全は必要不可欠
- 埋没法は何回までやり直しできる?
二重整形の中でも最近話題になっている「埋没法」という手術法。
メスを使わないので、まぶたに傷が残ることがなく腫れも少ない上、日帰り手術で二重まぶたになれるということで、今の時代の主流となっている二重整形術です。
20代の若い女性から50代の女性まで、幅広い年齢層の方が、この埋没法でくっきり二重まぶたに整形しています。

埋没法は、まぶたを糸で何ヶ所か留めることでキレイな二重ラインを作る方法です。
特に何もなく過ごすことができれば、通常であれば2~4年の持続期間があると言われるほどの二重整形術です。
でも、埋没法で作った二重まぶたは、目をこすったり、強い刺激を受けると取れてしまうことがあります。
また、元からまぶたが厚い方や、幅広の二重ラインを作った場合なども元の一重まぶたに戻りやすいとも言われています。
もしも、万が一元の一重まぶたに戻ってしまったら、再手術を受けることになります。
やり直しの保証期間が充分にある、又は、元から永久保証が付いているなどといった場合は、取れてしまった時点で再度診察を受け、再手術について医師からの診断を受けることができます。
ただし、埋没法のやり直しについては、3回までが限度だと言われています。
何度も埋没法をやり直しすることで、まぶたに糸が溜まってしまい、視力の低下など、様々なリスクが生じてしまうからです。
ブログ記事の内容を音声でチェックしたい場合には、こちらのYOUTUBE動画を再生してください。
埋没法が取れそうな時はどうなる?
埋没法が緩んでくると、「まぶたの状態が日によって二重になったり一重になったりする」「二重ラインが何だか狭くなってきたように感じる」といった状態になると、埋没法が取れてきている可能性が高いと言えます。
その場合は、再度埋没法を行うかどうかを考える必要があります。
埋没法が元に戻ってしまったら?

埋没法は、切開法に比べると元に戻りやすいとも言われています。
もしも、埋没法が元に戻ってしまうようなことが起きた場合は、永久保証の付いたクリニックで手術を受けられている場合は、保証期間の間にキレイにやり直しの為の再手術を行います。
その為にも、最初から永久保証の付いた美容外科クリニックで手術を受けるべきだと言えますね。
埋没法やり直しの保証期間がない場合は??

埋没法は一生取れないとは言い切れない手術法です。
人によっては、まぶたの厚みも違えば、年齢も違います。
脂肪の厚みや腫れぼったいまぶたであるなど、状態も様々です。
それぞれに二重整形したいと思う理由は違うにせよ、埋没法で二重整形するならば、いつか取れてしまうものだと思って手術を受けるようにしてください。
中には、1年たたずに取れてしまう方、10年以上も良い状態を保って過ごすことができる方など、本当に様々です。
また、加齢によって皮膚にたるみが出てしまった為に、糸が緩んでしまったなどといった場合は保証対象外となることもあります。
いずれにせよ、埋没法の保証がない場合は、再手術費用を支払っての手術を受けなければいけません。
最初にクリニックを選ぶ際に、永久保証もしくは、何年間かの保証が付いているかを確認してから手術を受けるようにしましょう。
保証期間は必ず確認すること

美容外科クリニックに通って埋没法で二重整形する場合は、その保証期間について必ず事前に確認しておくようにしましょう。
ここで言う「保証期間」とは、手術後に何らかのトラブルによって、再手術を受けることができる制度のことで、多くのクリニックがこの「保証期間」を設けて施術を行っています。
保証期間の年数や範囲は、クリニックによってある程度の違いはありますが、短くて2年、長くて5年といった年月でアフターフォローしてもらえることが多いです。
それでも中には、永久保証を行うクリニックもある為、二重整形についてかなりの不安を抱えている方は、最初から「永久保証」を付けてもらえるクリニックに通う方が良いです。
保証期間については、事前に各クリニックの公式ホームページに掲載されていることも多く、また、カウンセリング時に説明がある為、しっかりと聞いておきたいことなどはメモを持参するようにしましょう。
埋没法で取れやすい人はどうすればいい?

もともとまぶたが分厚く腫れぼったい、また、花粉症などで悩まされることで目を頻繁にこすってしまい、埋没法が取れてしまうなどといった場合はどうすればよいでしょう??
1度、埋没法のやり直しを行ってみて、また取れてしまった場合は、別の方法で二重整形を検討する必要があります。
埋没法は100%取れてしまうということはありません。
でも、どのタイミングで取れてしまうかは人それぞれなのです。
埋没法で二重整形して全く取れずに長期間持続したならラッキーです!
でも、それでも何度と取れてしまうようであれば、埋没法にも様々な種類の手術法があるので、それに変えてみるようにすると、きっと自分に合った埋没法が見つかるかもしれません。
取れにくい手術法には、大手美容外科クリニックが取り入れた埋没法などもある為、最初に手術を行ったクリニックとは別のクリニックを選んで再手術されることをオススメします。
尚、その場合の手術費用は、取れにくいというだけで少し費用が高めに設定されていることがあります。
「もう、何度もやり直しは嫌だ」「これが最後の手術にしたい」「手術の予算があって少し余裕がある」といった方にオススメです。
まとめ
埋没法は、メスを使わずに簡単に二重まぶたを手に入れることができる二重整形術の中で最も人気のある施術法です。
手術時間も短時間ですむ上、腫れも少ない為、周囲に整形したことを気付かれる心配も少ないです。
ただし、埋没法は、年数が経過するとともに、また、強い刺激や加齢により留めていた糸が緩んでしまったり切れてしまうといったリスクもあります。

その為、手術後のトラブルに即対応してもらえるよう、しっかりと保証期間を設けているクリニックや、最初から永久保証してくれる美容外科クリニックで手術されることをオススメします。
保証期間があるとないとでは、自身の心の余裕も変わってくるものです。
より美しい二重まぶたを手に入れる為にも、安心と安全の保証はしっかりと確認してクリニックを選ぶようにしましょう!